2020年08月

2020年08月31日 05:32

8月も今日で最後。例年なら夏休みシーズンに合わせたチャーター便の帰国便が多く設定される時季であるが、今年は航空需要そのものが減ってしまっている。チャーター便といえば、我が国のエアラインもかつてはチャーター専門の子会社を持っていた。ANAはワールドエアチャーター(WAC)、JALはジャパンエアチャーター(JAZ)がそれに当たるが、それらも2000年代前半までには姿を消し、チャーター専門のエアラインは消滅した。それからしばらくしてHISがチャーター専門のエアラインを設立すると発表したのも記憶に新しい。ただし、タイに本社を置き、クルーも外国人クルーが中心で、我が国のエアラインではまったくない。
DSC09377
アジアアトランティックエアラインズ(AAA)の社名の通り、チャーター便なのでアジアでもヨーロッパでも文字通り世界中どこへでも運航することを想定していたようだが、実際にはアジア圏内での運航しかなかったようで。。。2015年にICAOがタイの航空会社に対して安全性に問題があるとして、国交省もタイのエアラインに対して規制を強化。チャーター便の運航ができなくなったことで経営が悪化し、会社は2018年に破産している。普段はバンコクをベースにして、シーズンにはセントレアや広島などにも飛来したが、どうも巡り合わせが悪くなかなかきれいに撮影できないまま終わってしまったのは残念。
DSC09894
こちらは2号機だったHS-AACで、2019年に抹消されているが、現在はアメリカのプロバスケットボールチーム「ヒューストンロケッツ」が選手移動用としてN625HRで登録している。ビジネス機らしいカラーリングになっている写真がネットに出ているが、機体がアクティブなのかは不明で。。。


2020年08月30日 06:07

また機材の退役に関する内容だが、ANAからは非ER機の767としては最後の1機だったJA8342が12日に離日し、アンカレッジ経由でビクタービルへ向かった。
DSC01020
1995年登録から25年間も運用され続けてきたベテラン機で、一貫してANAの国内線で飛んできた機体。もともとは2019年度中の退役が予定されていたようだが、新型コロナの影響なのか先月30日まで営業フライトにアサインされていた。これで型式にERが付かない純粋な-300は完全退役。基幹/ローカル線問わず活躍した功労機がまたひとつ過去のものになってしまった。振り返れば、つい数年前まではあんなにたくさん飛んでいたのに。。。



2020年08月29日 06:46

話は前後してしまうが、JA8977の他にJA8985も今月13日に離日している。こちらはアンカレッジを経由してビクタービルへ向かっていて、同じく部品取り/解体となる模様。JA8985はJASとの統合前のJAL時代から飛んでた機体で、何度か特別塗装にも抜擢された経歴がある。
DSC01278
映画「怪物くん」とコラボした「怪物くんジェット」。撮影データを探してみたが、2011年秋から4か月間だけの就航だったこともあり写真はこれだけ。
DSC04616
その後、東京ディズニーランドの30周年記念で登場した「ハピネスエクスプレス」にもJA8985がアサインされ、JA772Jとともに約1年運航されていた。
DSC03513
それからすぐに「サムライブルー応援ジェット」にもアサインされ、2014年夏まで半年間飛んでいた。古い機材というイメージがない777だが、確実に世代交代が始まっていて、ノーマルだからと言ってスルーせずに撮れるときにしっかり撮っておかなくては。。。事実、このJA8985もノーマルな姿の写真がなく、日ごろから「まともに」カメラを向けていなければと痛感している。


2020年08月28日 05:59

2月頃からオールホワイトになって羽田でステイされていたJALのJA8977が水曜日に離日、JL8132のフライトナンバーでホノルルを経由してビクタービルへ向かっている。
DSC08266
1996年末の登録だったので約24年間飛んでいたことになるが、旧JASが導入した「レインボーセブン」の初号機がこのJA8977。それ故に正式な型式はB777-289。伊丹で何度か撮ったが、あまり納得のいくカットが少ない。一方で残る-289は6機だが、JA008Dはすでにラインから外れているようで、昨今の社会情勢を鑑みると退役機が増えてもおかしくない。


2020年08月23日 16:05

こちらはソフトバンクとコラボした「タカガールジェット」。
DSC03964
厳密に言えば、球団とのコラボではなく、ソフトバンクを応援する女性応援団とのコラボだったらしい。ただ、この日の目的はこれではなく、ワールドツアーで来日していたブライトニングのDC-3だったので、「タカガールジェット」が撮れたのはオマケのようなもの。結局撮影したのはこのときだけで、デザイン違いのスターボードは撮れずに運航終了となってしまった。


2020年08月22日 06:18

振り返れば野球チームとコラボしたのは「ファイターズジェット」だけではなく、阪神タイガースとコラボした「タイガースジェット」も記憶に新しい。
DSC01755
3代目まで登場し、神戸では支援機材までタイガースとコラボしていた。まともに撮影したのは夜の神戸でバルブ撮影したときだけ。なかなか神戸に足を向けていなかったのでしょうがないといえばしょうがない。
DSC01760
初代「タイガースジェット」は未撮影で終わってしまい、3代目はバルブ撮影のみ。2代目は…と思ったら、那覇でポートサイドだけ無理矢理撮ったものがあった。
DSC04729
次便の乗り継ぎ待ちのときにターミナル内から撮ったものだが、アングルは微妙だし、ガラス越しだし、燃料車は邪魔になってしまうし。。。


2020年08月21日 06:11

スカイマークはこれまでもスポーツ団体とコラボした特別塗装機を運航しているが、日本ハムとコラボした「ファイターズジェット」は先週木曜日の運航が最後だった。
DSC05011
去年のゴールデンウィークにセントレアで撮ったものがあったのでアップしておくが、両サイドでデザインが異なるのは撮る側にも楽しみがある。
DSC05105
もともと6月までの運航予定が1か月半ほど伸びたようだが、結局撮影できたのはこのときだけだった。


2020年08月20日 13:28

実は「ヴィッセルジェット」を撮った翌日も神戸へ出かけていた。目的は前日からステイしていた「Bリーグジェット」。こちらは9月までの運航予定なので早く撮っておかなくてはと思っていたが、やっとカメラに収めることができた。
DSC02480
スラムダンクの作者が手掛けたイラストが両サイドにあって、デザインが異なる…
DSC02439
…となれば両サイド撮っておかなくてはいけない。アニメのキャラクターとコラボした例は数あれど、漫画のイラストをそのまま機体にデザインしたのはこれが初めてだろうか。



2020年08月19日 06:23

阪神高速を使えば我が家から神戸空港までは1時間ちょっとで行けるのだが、撮影ポイントがデッキしかないといっても過言ではないし、そのデッキからは光線が良くない。これが神戸に足を向けない理由なのだが、先日はスカイマークの「当たり」を撮っておかなければと思い朝から車を走らせていた。
DSC02202
まだ撮っていなかった「ヴィッセルジェット」が目的だったが、去年5月には登場していたので、いかに神戸に行っていないかが分かる。
DSC02156
午前中、朝早い時間帯のほうが条件は良いはずで、
朝から陽が高いのでデッキからでも何とか使える写真は撮ることができた。これだけ撮って撤収したが、久しぶりの神戸もなかなか面白い。平日ならばヘリにも動きがあるはずなので、神戸にもまともに足を向けなくては。

2020年08月15日 18:01

需要減が続き過剰となっている機体が長期ステイする事態になってしばらく経つが、今日は久しぶりに関空へ行ってみると1番スポットにANAのトリプルセブンがいた。
DSC02300
キャビンの窓はシェードが下され、R2ドアの下にあるStatic Port(静圧孔)にはシールが貼られていたので、しばらくはここで長期ステイとなるはず。過去には数か月ステイしていた機体のピトー管に虫が入り、ピトー管が詰まってエアスピードが測れなくなった事例もあるので、機体にある「穴」の処理は不可欠。普段はヨーロッパや北米路線で飛んでいる機材だが、就航できない状態はこれからも続きそう。特に国際線は、我が国だけでなく相手方の国の問題もあるので、、なかなか一筋縄ではいかないところ。一体いつまでこの状況が続くのだろうか。。。


2020年08月14日 07:01

話が前後してしまうが、我が国で飛んだ737クラシックについてもうひとつ。2002年8月に就航したスカイネット・アジア航空(現ソラシドエア)では12機の737-400が導入され、2014年の秋まで飛んでいた。アップしたのは2013年に熊本で撮ったもの。
DSC07006
これまでの我が国のエアラインはなかったトロピカルな塗装。宮崎をベースに東京へ飛んでいて、関西にはほとんど姿を見せていなかったこともあってカメラを向けた記憶がそれほど多くないのも事実。神戸に就航したのは2013年になってからで、その神戸にはあまり足を向けないので撮っていないのも無理はない。
DSC07151
写真のJA737Fはもともとチャイナエアラインで飛んでいた元B-18675で、その後、台湾空軍を経て2000年にHL7593のレジでアシアナでも飛んでいた過去がある。退役後はSF化され、
HA-FATのレジでハンガリーのFarnair Hangaryで飛んでいたようだが、わずか3か月後にはタイのK-Mile Airに移籍。HS-KMAのレジで現在も現役だという。

2020年08月13日 06:28

昨日の記事にある「とある機体」とはバイキングのことで、この日はエンジンランナップのためハンガーから出されていた。周知の通り、沖縄で飛んでいた機体で、定期便運休以降、使い道がないのかずっと八尾にいる。エンジンランナップをするためにたまに外に出てきているが、半年近くまったく飛ばない状況のようで。。。この日はJA201Dがエンジンランナップを10分ほど実施。その後すぐにハンガー内へ戻されている。
DSC01994
この機体は2015年8月に粟国で滑走路を外れフェンスに突っ込むという事故を起こしているが、その後一旦抹消され、カナダで修理。2017年7月に再び登録。その際にカラーリングが変更され現在に至る。JA202Dとともに我が国唯一のDHC-6だが、他に使い道はないのだろうか。。。


2020年08月12日 06:18

この日の収穫は、今更ながら初撮影となったホンダジェットだった。第一航空のハンガーに入っている姿を何度か見ていたが、機材が置いてあったり、他の機体と被っていたりでなかなか綺麗に撮ることができず。この日は「とある機体」がハンガーから出ていたのでタイミングよくすっきりした姿をカメラに収めることができた。
DSC01943
このアングルで見ると翼の上に配置されたエンジンがあまり目立たないが、何と言ってもホンダジェットの特徴はこのエンジン。恐らく、このOTWEM形態が実用化された航空機は世界初のはずだが、就航から大きな不具合がなく、さらにそのエンジンまでもがホンダの自社製品だというから驚く。航空機のスタイルとしては従来の姿を世襲している三菱のスペースジェット(旧MRJ)でさえ、トラブルが相次ぎ型式証明が取れていないというのに、航空機を初めて造ったホンダは優秀すぎるくらいの実績があり、同規模のビジネス機としては3年連続で世界一の販売機数となっている。


2020年08月11日 06:19

「おおさか」と同じ場所へ向かったのかは分からないが、同じ時間に朝日放送の報道ヘリも離陸。ヘリパッドまで向かわずにB滑走路から離陸していったので急ぎの案件だったのだろうか。
DSC01883
40分ほどで戻ってきてミッション終了。夕方のニュースを確認してみたが、結局何の取材だったのかは不明。ところで、このJA06NRはだいぶ前にもカメラを向けたことがあったが、以前撮った写真と見比べると蛍光色が入れられていることに気づく。
DSC02079
狭い空域を複数のヘリが飛ぶという状況になりやすい報道ヘリは視認性を上げるために機体に蛍光色を入れている機体も多いが、法的な決まりがあるわけではなさそうで。。。



2020年08月10日 21:23

昨日は八尾へ行ってきたが、久しぶりに大阪消防の「おおさか」JA050Fが撮れた。3連休の中日ということでフライトはないかと思っていたが、消防車がサイレンを鳴らしてハンガー前まで来ると数名の隊員が機材をもってヘリに乗りすぐに離陸。フライトレーダーを見ると箕面の山の上で旋回していたので、何らかの事故でもあったのだろうか。
DSC01912
大阪府のプレスリリースによると「おおさか」は平成32年度更新予定とあるが、今年がその年。近いうちに新しいヘリが八尾へやってくるはず。


2020年08月09日 06:37

「ジンベエジェット」もそうだが、こちらも撮りたいと思わせる特別塗装機だった。
DSC07589
かつての南西航空塗装を復刻した「SWALジェット」にはJA8999が選ばれた。オレンジを基調にしたデザインは、当時を知る人には「懐かしく」、知らない人には「新鮮に」映ったはず。これより前に登場していたANAの「モヒカンジェット」と比べると、細部にまでこだわって忠実に再現した復刻塗装だったことが分かる。2013年から2018年まで「SWALジェット」として飛んだあとはノーマル塗装に戻され、約1年後の2019年3月に抹消。JA8998と同じくエジプトのアル・マスリア・ユニバーサル航空へ移籍している。


2020年08月08日 22:31

結局「スーパードルフィン」には最後まで特別塗装の機体が登場することはなかったが、JTAで飛んでいた737クラシックには何度も特別塗装機が登場した。その中でも最近の「ジンベエジェット」は機体全体を使ったもので、久しぶりに撮りたいと思わせる被写体だった。
DSC08661
美ら海水族館とのコラボで登場した第1弾「ジンベエジェット」にはJA8939が選ばれ、沖縄だけでなく度々本土まで飛んできていたのも記憶に新しい。
DSC08782
そして、初代の人気に押されて約1年後には「さくらジンベエ」が登場し、こちらも何度か撮ることができた。初代との色違い…と思えば、機首に桜がデザインされているが、これが「さくら」の由来。NG導入により、2018年に2機ともラインアウト。737クラシックによる「ジンベエジェット」は終了となった。


2020年08月07日 06:14

我が国におけるJALグループのJTAでも737-400を飛ばしていたが、自社発注の機体もいたので形式はB737-4Q3だった。
DSC03794
JTAのフライトなのにJALの機材がアサインされていたり、コンフィギレーションの関係から本土へは飛んでこない機材もいたので、昔はあまり撮ることが少なかったようにも思える。
DSC00363
こちらは岡山で撮ったJA8940。タグ車はJTAの旧塗装だが、アーク塗装よりもグレーに赤のストライプが入る旧塗装のほうがJALグループでありながら独立性が強かった時代を思い出させる。余談だが、2013年に退役したこのJA8940はその後SF化され、現在はN493SAとしてサザンエアで飛んでいる。調べてみると、JAL/JTAで飛んでいた737の中には貨物機に改修された機体も多く、このサイズの貨物機需要の多さが伺える。


2020年08月06日 21:24

我が国における737クラシックはもちろんJALでも飛ばしていた。-400型が7機導入され「フラワージェット」の愛称でそれぞれ花の名前が付けられていた。アーク塗装になると同時に愛称もなくなり、2004年までに全機JALエクスプレス(JEX/JC)へ移籍している。
DSC01690
2011年秋に岡山で撮ったJA8998。たくさん飛んでいた「スーパードルフィン」とは対照的に、あまり見ることが少なかったせいかチャンスがあればまともにカメラを向けていたのがJALの737だったりする。アイブローにクラシックらしさを感じることができるが、ANAはこのアイブローを埋めたのに対してJALでは一貫してこのスタイルだった。JA8998は2018年末にストアされ、アメリカの企業が登録(N7371C)していたが、去年6月にエジプトのアル・マスリア・ユニバーサル航空へ移籍。SU-TCKのレジで飛んでいる。写真のJA8998はタイトルこそJALエクスプレスだが、この年の8月に日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)へ移籍していて、撮影時点ではすでにJTAの所属だったということを付け加えておく。コンフィギレーションではJAL時代にクラスJが設定されていて、JTA移管以降もそのまま使用された。


2020年08月05日 06:23

つい先日JA306Kが離日したばかりだが、昨日は最後の1機となっていたJA307Kが離日した。先の306Kと同じく午前中に羽田を離陸。EH5673のフライトナンバーで南通へ向かった。これで「スーパードルフィン」は完全引退。ANAのローカル線を支えた名機が姿を消した…
DSC04204
…と言いたいところだが、実はまだ1機残っているのを忘れてはならない。それが301Kで、我が国初の整備実習専用の機材としてANAが所有し、羽田に「常駐」している。もちろん営業便には入らないし、いずれ用途廃止となった際には国内でスクラップになる可能性が高いわけだが、調べてみるとかなりの頻度でトーイングされているようで、運が良ければまともに撮れるのだろうか。。。とは言え、営業便では我が国から737クラシックは完全に引退、またひとつ「過去の機体」が増えた。


2020年08月01日 13:37

先週、JA305Kが南通へフェリーされたばかりだが、水曜日には「スーパードルフィン」としてのラストフライトを飾ったJA306Kも南通へフェリーされた。フルカラーで、退役記念のステッカーもそのままだったようで、ネットに写真が出ている。
DSC01229
だいぶ前、2013年に撮った写真があったのでアップしてみたが、この頃はいつでも見られる存在だったのが懐かしい。ちょうどこの頃にアイブローが埋められ、顔つきがスタイリッシュになった。
DSC03640
こちらも伊丹で撮ったものだが、奥に見えるNGと見比べると翼の違いがよく分かる。先に退役したJA307Kより先に離日したわけだが、これで残る「スーパードルフィン」は1機。今月中にはフェリーされ、クラシックが我が国から完全に姿を消すことになる。厳密に言えば、1機だけ残るのだが。。。


ギャラリー
  • ANAの787-10
  • ANAの787-10
  • ANAの787-10
  • キャセイカーゴの747-8F/B-LJG
  • 大韓航空の747-8/HL7637
  • 大韓航空のA380
  • 大韓航空のA380
  • シンガポール航空のA380
  • シンガポール航空のA380
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ